翻訳と辞書
Words near each other
・ 風雲スーパータッグバトル
・ 風雲ライオン丸
・ 風雲児
・ 風雲児 織田信長
・ 風雲児たち
・ 風雲児信長
・ 風雲児半次郎
・ 風雲児半次郎 唐芋侍と西郷
・ 風雲再起
・ 風雲幕末伝
風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍
・ 風雲新撰組
・ 風雲江戸城 怒涛の将軍徳川家光
・ 風雲決 ストームライダーズ
・ 風雲真田城
・ 風雲真田幸村
・ 風雲維新ダイ☆ショーグン
・ 風雲黙示録
・ 風雲黙示録 格闘創世
・ 風雲黙示録 ~格闘創世~


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍 : ミニ英和和英辞書
風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍[ふううんきゅうなりおおさかじょう さなだじゅうゆうしそうしんぐん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ふう, かぜ]
  1. (adj-na,n,n-suf) method 2. manner 3. way 
風雲 : [ふううん]
 【名詞】 1. winds and clouds 2. elements 3. situation 4. state of affairs 
: [くも]
 cloud
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [まこと, しん, ま]
  1. (adj-na,n) (1) truth 2. reality 3. genuineness
真田 : [さなだ]
 【名詞】 1. plait 2. braid
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [とお]
  1. (num) 10 2. ten 
: [ゆう]
 【名詞】 1. bravery 2. courage 3. heroism 
勇士 : [ゆうし]
 【名詞】 1. brave warrior 2. hero 3. brave man 
: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
進軍 : [しんぐん]
  1. (n,vs) march 2. advance
: [ぐん]
  1. (n,n-suf) army 2. force 3. troops 

風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍 : ウィキペディア日本語版
風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍[ふううんきゅうなりおおさかじょう さなだじゅうゆうしそうしんぐん]

風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍』(ふううんきゅうなりおおさかじょう さなだじゅうゆうしそうしんぐん)は、1957年(昭和32年)2月27日公開の日本映画である。中川信夫監督、新東宝製作・配給。白黒映画スタンダードサイズ、7巻 / 1,915メートル(1時間9分)。
== 概要 ==
講談立川文庫で知られる真田十勇士の活躍を描いた中川信夫監督作品。脚本は前年(1956年)の中川作品『怪異宇都宮釣天井』を手掛けた仲津勝義と武部弘道のコンビである〔『中川信夫フィルモグラフィー』、p.247-p.248.〕。
罠や大掛かりな仕掛けを仕組んだセットが登場する〔本編映画で確認。〕。また、猿飛佐助霧隠才蔵が忍術を使う場面では、ひとつのショットの中でカメラスピードを頻繁に変える技法を用いている〔。音楽は佐野日出男が担当しているが、オリジナルスコアはなく、『荒城の月』、『庭の千草』、『さくらさくら』、『家路』、『五木の子守唄』などの童謡や唱歌をアレンジしたBGMが使用された〔『中川信夫フィルモグラフィー』、p.248.〕。
ファーストシーンは関ヶ原の戦いから始まるが、本作品では真田幸村(真田信繁)の旗が関ヶ原で東軍の騎馬隊に踏みにじられるカットがあり、真田幸村が関ヶ原の本戦に出陣して敗北するという史実と異なる描写となっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「風雲急なり大阪城 真田十勇士総進軍」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.